株式会社日本海洋生物研究所

実験

 当社は、各種生物の培養実験やAGP(藻類生産の潜在能力)試験、毒性試験などを実施し、水域環境の評価や適切な環境保全策を検討するためのデータを提供します。

 水域環境を評価するための生態系モデル等を構築する際には、プランクトンやベントスの現存量だけでなく、速度に関するパラメータが必要です。例えば、バクテリアによる有機物の分解速度、底泥からの栄養塩類の溶出速度、底泥等の酸素消費速度、プランクトンの増殖速度、動物の摂餌速度や排泄速度、呼吸速度等があげられます。当社は、これらに関する室内実験や野外実験に関して、豊富な経験を有しています。

 また、環境の変化に敏感で、水圏生態系における食物連鎖の基盤を支える藻類(緑藻や珪藻など)や甲殻類(ミジンコなど)を用いて、有害物質や排水などの生物への影響を評価するための急性毒性試験等にも対応します。

 具体的な生物種などについてはお問合せください。

業務事例

  • 湾内における貧酸素水塊対策の評価(酸素消費実験)