株式会社日本海洋生物研究所
株式
会社
日本海洋生物研究所
MARINE BIOLOGICAL RESEARCH INSTITUTE OF JAPAN Co., Ltd.
企業情報
事業内容
事業内容TOP
調査・実験
分析・解析
技術情報
年報
研究成果
採用情報
TOP
FAQ
新卒
求める人物像
先輩社員一日密着
新卒 募集要項
採用スケジュール
短期職場体験
経験者
お問い合わせ
Hamburger Toggle Menu
企業情報
事業内容
事業内容TOP
調査・実験
分析・解析
技術情報
年報
研究成果
採用情報
TOP
FAQ
新卒
求める人物像
先輩社員一日密着
新卒 募集要項
採用スケジュール
短期職場体験
経験者
お問い合わせ
HOME
|
研究成果
|
研究成果 1987年
研究成果 ―1987年
(アンダーラインは当社研究員)
【論文等】
中田喜三郎・
中根 徹
:三河湾におけるプランクトンの呼吸速度.公害,22.
大屋二三
:タイドプールにおけるアシナガモエビモドキ(
Heptacarpus futilirostris
)の成長,胃内容物,寄生虫と繁殖生態(英文).Mar.Biol.,96.
鈴木輝明・石井克也・
今尾和正
・松川康夫:富栄養化した内湾における植物プランクトン生産と摂食圧に関するボックスモデル解析(英文).J.Oceano.Soc.Japan,43.
【学会等】
平川和正
・Cardenas G.E.:パタゴニア・フィヨルドに移植・放流されたシロザケ(
Oncorhynchus keta
)幼魚の餌料環境.日本海洋学会秋季大会.
平川和正
:パタゴニア・フィヨルド水域から採集された浮遊性かいあし類,特に北太平洋産種の発見について.第 10 回極域生物シンポジウム.